
婚活中の男女6割が「年収」「容姿」より大切と答えた事とは?
早く結婚したいけれど、なかなかピンとくる相手がいない・・・。
恋愛ではなく結婚となると条件とかいろいろ考えますよね。
結婚未経験者と離婚経験者の男女541名に婚活についてアンケートしたところ、
性別や結婚の経験によって、相手に求めるものに差が出てくるということが分かりました。
しかし婚活中の男女6割が「年収」「容姿」より大切と答えたのは・・・。
◆結婚相手に求めるもの!1位はやっぱり「人柄」
いくらイケメンでも、あまりに性格が合わなければそのうちウンザリすることでしょう。
「結婚相手に求めるもの」は何ですか?
1位……人柄(性格)(60.8%)
やはり結婚と言う長期的な付き合いには、人柄の良さや相性が必要不可欠になってきますよね。
「性格が合わないと最終的に長続きしないと思うから 」(20代/男性/結婚歴なし)
「結婚し生活を共にするにあたって、性格や価値観の一致が一番大切だと思うから」(20代/女性/結婚歴なし)
「容姿にこだわり失敗したので、容姿よりも人柄や性格が重要だと感じるから」(20代/男性/離婚歴あり)
「2度目の離婚を避けるためには人柄が一番重視になります」(30代/女性/離婚歴あり)
◆ひとくちに「人柄が良い」といえど、どんな性格を求めているの?
ひとくちに「人柄が良い」といっても、その種類は様々です。求める具体的な人柄(性格)について詳細に調査を実施しました。
結婚未経験者・離婚経験者ともに上位に食い込んだのは
「思いやりがある」「優しい」「誠実」
一方、差が見られたのは離婚経験者による?相手を受け入れる力?を求める傾向でした。
「包容力がある」離婚経験者5位 → 結婚未経験者7位
「忍耐力がある」離婚経験者8位 → 結婚未経験者18 位
「協調性がある」離婚経験者9位 → 結婚未経験者11位
◆「年収」「容姿」をおさえ、2位にランクインしたのは?
「婚活相手に求めるもの」の調査で1位の「人柄」に次いで、2位にランクインしたのは「年収」「容姿」「年齢」を抑えて
「居住地域」(10.2%)
という意外な結果に。
「同じ地域の方のほうが意気投合し易いと思います」 (30代/男性/結婚歴なし)
「今の仕事を続けたいので、居住地がまずは気になります」(30代/女性/結婚歴なし)
「結婚後親との同居を望むから」(30代/女性/結婚歴なし)
同じ地域に住んでいることでの付き合いやすさや感覚の近さ、また結婚後の働き方や両親との同居希望など、結婚後を想定して選んだ人が多かったようです。
3位以下は
「年齢」(9.8%)
「容姿」(8.5%)
「年収」(5.0%)
意外と重視されていなかったのは
「学歴」(1.1%)
「職業」(0.9%)
と続きました。結婚後も多くの女性が仕事を続ける現在、収入や職業など経済面に関することよりも、
性格や居住地など、居心地のよさを重視する傾向にあるのかもしれませんね。以上、婚活のご参考になれば。
パートナーエージェントは「1年以内の結婚」に導きます。
3ヶ月での出会いが恋愛に発展して結婚できたら最高ですね。
パートナーエージェントはネットでの口コミや評判が非常にいい結婚相談所です。
パートナーエージェントは会員が1年以内に結婚できるようにサポートしてくれる結婚相談所です。
さらに、日本結婚相談所連盟に登録している会員との出会いや