女性のためのお勧め婚活サイト比較人気ランキング

2015年時点の生涯未婚率は男性23%・女性14%で最高更新しました。

2010年の調査よりも3ポイントアップ

 

50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」は2015年に男性23・37%、

女性14・06%だったことが4日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かりました。

 

2010年の前回調査より男女とも3ポイント超伸びて過去最高を更新したようです。

生涯未婚の人は男性のほぼ4人に1人、女性のほぼ7人に1人となり「結婚離れ」が鮮明になっています。

 

 

「生涯未婚率」というのは何のこと?

生涯未婚率というのは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から、「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したものです。
生涯を通して未婚である人の割合を示すものではありません。

ただし50歳で未婚の人は、将来的にも結婚する予定がないと考えることもできることから、
生涯独身でいる人がどのくらいいるかを示す統計指標として使われます。

 

都道府県別ではもっと格差がある現実

 

2015年の全国平均は男性が23.37%、女性が14.06%でした。

すでに2年前ですから現在はもっと増えているでしょう。

 

都道府県別では男性の場合が沖縄の26.2%が最も高く、岩手26.16%、東京26.06%

新潟25.15%、秋田25.1%と続いています。

 

女性では東京の19.2%がトップ。北海道17.22%、大阪16.5%、高知16.48%、沖縄16.36%と続きます。

ちなみに岩手の女性は13.1%。新潟12.41%、秋田12.37%でした。

↑この3県の傾向が興味深いですね。

 

全都道府県別年代別の未婚率の一覧はこちらで確認できます。

都道府県別未婚率 男性 女性 5歳等級別(20歳~54歳) 生涯未婚率 国勢調査 2015年

地域的な傾向が分かります。あなたの地区の参考になるかもですね。

 

 

結婚するしないは自由ですが・・・

 

本当に結婚したいのなら、

「自らが行動してお相手を見つけないと、一生結婚できない時代」

であることは間違いないです。

 

「どこどこの娘さんがまだ結婚していないらしいから、みんなで探してあげようか」なんて

あなたの周りに「おせっかいを焼いてくれる」親戚のおばさんとか近所のおばさんはいますか?

 

今の時代は近所付き合いも少なくなって、親戚も少ない時代です。

いい男は自分で見つけましょう。

 

どこにいるかって?

結婚相談所には結婚したい男子がたくさんいます。

付き合う前にお相手のプロフィール等も確認できます。

 

まずは勇気を出して結婚相談所にアクセスしましょう。

自分の希望を伝えたらあとは、

経験豊富な「コンサルタント」にお任せすればすべてうまくいきますよ。

 

「行動した人だけに幸せは訪れる」

 

↓東京でのお勧め結婚相談所


↓東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・滋賀・福岡・静岡・北海道限定の方にお勧めです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿
人気の1ヶ月無料体験があります。

婚活サイト資料を一括無料請求可
男性専門の結婚相談所なら上手く行く

東京でのお勧め結婚相談所
凄腕コンシェルジュがいる結婚相談所
東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・滋賀・福岡・静岡・北海道限定の方にお勧めです。